カテゴリー「夢の話」の7件の投稿

翌朝覚えていた夢

2008/09/02

金髪

たいへんだ。掃除職が総辞職。





昨晩見た夢。




ちょっと小太りの、



ムチムチした金髪の男の子がいた。




見たことのない子だ。誰だろう。




その子の手には、



おちょこを3枚くらい重ねたものが握られていて、



その一番上のおちょこにはお酢が入っている。




その子は、



そのお酢をちょっとずつ舐めては、



「オエッ!オエッ!」



と、えずいている。




? 何をしてるんだこの子は。




そんなにオエオエするなら、



お酢なんて舐めなければいいのに。




「オエッ!オエッ!」




また。




「オエッ!オエッ!」




まだやるか。




「オエッ!オエッ!」




あーもー、しつこいぞ!




と思ったら目が覚めた。




「オエッ!オエッ!」




隣で猫が、えずいてた。




ウチの猫は寝起きによくえずく。




体を撫でてやって嘔吐を回避。




金髪の小太りの子供って・・・。




プププ。面白い。




と一人ほくそえむ午前5時。





って、起きるの早ぇーよ。



Image293


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/10/12

暗示

今日は暑くなるとか。





久しぶりにストーリーのある夢をみたので忘れないうちに更新。




夢の中、どこかキャパの小さい会場でのオーディションに来ていた。




ボーカルなどのパフォーマー部門と、



なんかいろいろな部門のオーディションだったのだが、



オレはなぜか作曲者部門のオーディションへの参加だった。




形式は一般客の前で舞台に立ち、



マックの自動演奏で自作曲を披露するというもの。




やっぱりDTMといえばマックでしょ。




同じく作曲者部門にエントリーしている やくみつる氏と雑談なんかしながら、



緊張もせずに余裕で順番を待つ。




さぁ、出番だ。




舞台そでから会場をみると観客はまばら。




お、こんな程度か。




じゃあちょっと演奏しながら唄っちゃおうかな。




歌詞は覚えてるかな?




なんてことを考えながらステージへ上がり、



後ろにセットしてあるマックの前へ。




あれ?そういえばマックってあんまり使ったことないよ?




なんかマウスがWindowsと違うよね?




てか、この曲のファイルはどこに保存されてるんだ?




ここでもないそこでもないとカチャカチャとファイルを探すのだが、



いっこうに目的のMIDIファイルが見つからない。




司会者が場をつないでいる。




会場はいつの間にか客がいっぱい。




カチャカチャカチャと急いでファイルを探す。




そもそもファイル名さえもわからない。




会場はさらに満員御礼。




柄の悪い客が罵声をあげる。




やくみつるに慰められる。




あせる、アセル、汗る。




あー、ファイルはどこだー!?





結局みつからないまま目が覚めた。





あーアセった。なんの暗示?



| | コメント (0)

2006/09/27

論点

勝手にしやがれ最高。





昨日ブログに木梨憲武に遭遇したことを書いたが、



昨晩の夢で、その続きを見た。




夢の中、なんだかさびれた歩道を歩いていると、



前方から前回と同じ格好をした木梨氏がやってくる。




えぇっ!また会った。




一日に二回なんてすごい偶然。




よし、さっきは後姿だけだったから、



今度は思いきって話しかけてみようと思い、



すれ違いざまに、声をかけた。




「あ、木梨さん、昼過ぎにも目黒ですれ違いましたよね。今日二回目です」




よし、噛まずに言えた。




クルッと振り向く木梨氏。




おー、という顔をしてる。




ややっ、覚えててくれたんだな、と思っていると、



「あ、そう、もう昼過ぎてるんだ」





ガーン、木梨氏、論点はそこじゃないよ、という夢。ガチ。



| | コメント (0)

2006/09/07

計算

メール更新。旅先で大雨。





夢を見た。




難しい数式を、誰かハゲた人が教えてくれている。




「ある数字を、こっちの数字の3乗で割るのです」




ほー。




「この計算方法をゼンチタイバン法といいます」




えっ。




目が覚めた。





テレビ見過ぎ。おめでとうございます。


| | コメント (0)

2006/09/05

蹴り

朝なのでおはようございます。





夢を見た。




いろんな場面を経て、



後輩がキャッシュカードを見せてくれと言う。




ほらよ、と見せる。




しばらくみんなで談笑していると、



足元にさっきのキャッシュカードが、



ボロボロになって落ちているのに気付く。




よく見ると、どうも上に座ったようなカタチになってる。




しかたがないので、直してもらおうと思って銀行へ向かう。




早足で歩いていると、



上に座ったと思われる張本人の後輩が、



どうしたんすか~なんて言いながらヘラヘラついてくる。




おめーがボロボロにしたんだろー、なんて言っても、



相変わらず、そ~なんすか~、なんて言いながらヘラヘラついてくる。




ムカッ。こいつ、反省の色が無い。




頭にきたオレは、



そいつに向かって力を込めた蹴りを一発!




「痛ってっ!!!」




目が覚めた。




痛いのは自分自身だった。




ベッドの隣に置いてあるスチールラックを



思いっきり蹴飛ばしていた。




しまった。夢なのに本当に足が動いてた。




足の皮が剥けた。イタタタタ。





今後、夢の中では口ゲンカだけにしようと心に誓った朝。


| | コメント (0)

2006/08/13

一面広告

またも美容師に気持ち通じず。





昨晩、夢を見た。




夢の中で新聞を読んでいた。




読み進んでいくと、向かって左側の面に、



どこかの企業の一面広告が出ていた。




広い芝生の写真と真ん中に木が一本。




そして下段にはメッセージ。





『当社は10月1日より社名を オシムジャパン に改名致します』





えっ。




そりゃまたずいぶんと思い切ったことを。




どこの会社かわからないが、



そんな流行モノに流されてたら社員はたまらねーな。




なんて考えていたら目が覚めた。





なんだこの夢。



| | コメント (0)

2005/12/07

昨晩見た夢

あんまんは中村屋に限るね。





昨晩見た夢が興味深かったのでご紹介。



見たままに記載するので支離滅裂注意。






オレはアメリカにいる。そう、U.S.A.だ。




現在タイにいるはずの友達もなぜかそこにいる。




そして、オレにあなたはここでは有名人なのよと告げる。




そう言われて、よく辺りを見回してみると、



そこらじゅうに制服を着て帽子を被った、



オレのポスターが貼ってある。




そうだ、



オレは米国ではかなり有名な日本人バス運転手だった。




食堂でメシを食っていると、



前出の友達が封筒を持ってきた。




おいおい、ラブレターかい。有名日本人バス運転手の このオレに。




でも何故かすぐにはその封筒を開けず、



テーブルの下の棚に置いた。




食事を終えてブラブラしていると、



封筒を置き忘れたことに気が付いた。




急いで戻ってみると、



運送業者の従業員が4人、そのテーブルでメシを食ってる。




手刀を差し出し「ちょっくらゴメンなさいよ」と言いながら、



下棚の封筒を無事奪取。あぶねぇあぶねぇ。




自転車に乗り、目的地へ向って急いでいると、



カゴの中にあったサイフが無いことに気が付いた。




またもやUターンして探すと、



途中、歩道橋の下に落ちていた。




慌てて中身を見ると、3万8千円あったのに、8千円しかない。




あー、万札だけやられた。




他の被害を確認。




クレジットカードは手付かず。




音楽スタジオの会員証は歯型が付いて真っ二つ。噛んだな。




あ、免許証が無い、これはヤバイ。




万札は無くなるし免許証が無いしでは面倒なことになる。




腹立たしいやら気分が悪いやら、嫌だなぁ、こんな気持ち。




お、でもこれは夢だ。




夢だから覚めればOKなのだ。




目を覚ませっ!起きろっ!起きろっ!






で、目が覚めた。




うーむ。





有名バス運転手なのに自転車にしか乗らなかったことが悔やまれる。


| | コメント (0)